起立性調節障害のセルフチェック
起立性調節障害のセルフチェック
起立性調節障害かもしれないと思った時に役立つチェックリストがあります。
以下に記載していきます。
次の症状がどれくらいの頻度で現れるかをチェックしましょう。
①立ちくらみ、あるいはめまいを起こしやすい
②立っていると気持ち悪くなる、ひどくなると倒れる
③入浴時あるいは嫌な事を見聞きすると気持ちが悪くなる
④少し動くと動悸あるいは息切れがする
⑤朝なかなか起きられず午前中は調子が悪い
⑥顔色が青白い
⑦食欲不振
⓼おへその辺リの腹痛を訴える
⓽倦怠感がある、あるいは疲れやすい
⑩頭痛
⑪乗り物に酔いやすい
以上の11項目で
A しばしば起こる
B たまに起こる
C 起こらない
AとBの合計が3つ以上当てはまる場合は起立性調節障害(OD)の可能性があります。朝起きられなかったとしても決し怠けているわけではありません。
まだ病院などを受診していない場合には他の疾患と鑑別するためにも一度病院を受診することをお勧めいたします。
以上は岡山県教育委員会
医療と連携した不登校・長期欠席対策研究会様の発行した冊子からの引用になります。
運営者情報
のざき鍼灸治療院代表 野崎真治